働き方、テレワークを支援するサービス「CO-MMUTE」コミュートをリリースしました!

今回の内容
昨年の新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言以降、当社へ働き方、テレワークに関する沢山のご相談をいただきました。
そこから約1年、我々が培ってきたノウハウと、ITツールのマルチベンダーとしての柔軟性を掛け合わせた、働き方、テレワークの支援サービス「CO-MMUTE」コミュートをリリースしました!
今回はそのご紹介をさせていただきます。

about「CO-MMUTE」

「CO-MMUTE」コミュートに込められた意味とは
CO-MMUTE(コミュート)には「通勤」という意味があります。
また、CO-は「協働」「共に」という接頭語になります。コワーキングスペースの「コ」にも同様の意味があります。テレワーク、リモートワークの推進が叫ばれる中、あえて通勤、共にというメッセージを掲げました。
それは、働く全ての方が同じ環境ではないからです。業種上テレワークが難しい、個人の環境上リモートワークが難しい。そう言った方も多くいらっしゃいます。ITツール活用も得意、不得意があります。それを理解せず一括りにテレワーク推奨。というメッセージに疑問を抱き、先ずは全ての方ができる限りクリアなコミュニケーションがとれる土台をつくることが必要ではないかという思いでこのサービスをリリースいたしました。

concept

ビジネスチャットを第二のオフィスに
CO-MMUTE(コミュート)のコンセプトは「ビジネスチャットを第二のオフィスに」です。
現在、ビジネスチャットツールを活用している企業さんは増加傾向にありますが、まだまだテキストチャットとして利用されているケースがほとんどです。

当社マーケティング部では、タスク管理、資料共有、顧客管理、WEB商談、ミーティング、電話代行、雑談といった多くの業務やコミュニケーションにおいて、ビジネスチャットを経由して運用しています。

「ビジネスチャットにいけば誰かが答えてくれる」という安心感が、疎外感や孤独感の軽減に繋がっており、出社している人、在宅している人、テレワークしている人との壁がない状態です。

また、IT活用の得意、不得意に左右されないツール選び、活用にも力を入れています。
これらのノウハウをお客様へお伝えしながら、ビジネスに繋がるチャット活用をご支援いたします。

テレワークの是非が叫ばれ始めていますが、是非の前にテレ前ワークが重要だと当社では考えています。
テレ前ワークとは、818式編集部が作った造語で、テレワークの前にそもそものコミュニケーションやインフラ、ツールの浸透度を整備しましょうという内容です。そんなテレ前ワークが整っている多くの企業が、ビジネスチャットを「ハブ」として活用しています。
当社では、効果的なビジネスチャット活用とツール選定もCO-MMUTEを通じてご支援させていただきます。
また、当社は秋葉原電気街育ちのITツールマルチベンダーです!
テレワークのご相談の流れから、どうしても出勤しなければいけない方のケアとエンゲージメント向上の為に、新しく冷蔵庫と空気清浄機をご提案させていただいた実績もございます!
そんな柔軟性も持ち合わせた、働き方、テレワークの支援サービス「CO-MMUTE」をよろしくお願いいたします。

特設サイトにて詳細をご確認ください。