今回の内容
従来のオミクロン株に比べ病原性が高いと言われる「BA.5」が増加し、東京では4ヶ月ぶりに1日の新型コロナウイルス感染者数が1万人を超えました。新型コロナウイルスについては今後も波があると言われ、こうした状況に付き合っていかないといけないと思います。そうした意味でも、リモートワークが可能なオフィスワーカーについては、波が高い時にはリモートワークを積極的に活用し、感染拡大防止に努めていきましょう。
郵送物や社内の紙関連はデジタル化へ
BCPとしてリモートワークを行ううえで、出来る限り紙関連の業務をデジタル化しておきましょう。
現在は郵便物や請求書をデジタル管理できるツールもありますので、時間をかけずに導入することができます。紙関連をデジタル化したことで管理部門の出勤を最小人数かつローテーションが行えるようになったという声もいただきました。また、ファイル共有もオンラインストレージを活用することでどこからでもアクセスすることができ、共有もしやすくなります。





揃えておきたいリモートワークのためのおすすめツール
VPNの構築は費用的にも時間的にも難しいという方は、低コストでセキュアなリモートアクセスツール、MagicConnectがおすすめです。ビジネスチャットも誰もが使い易いChatworkが浸透しやすくおすすめです。

関連記事


