#818式
  • ホーム
  • コミュニケーション
  • 職場づくり
  • 効率化
  • 行ってきた
  • コスト削減
  • 身体づくり
  • Tips
  • 使ってみたいサブスク
  • ホーム
  • 職場づくり

梅雨や台風の時期に増える停電、落雷時の必須アイテム!シュナイダーエレクトリックUPS「BK750M-JP」

2022年5月17日

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket
今回の内容
2020年に台風の影響で千葉県に大規模停電が発生し、2021年10月7日の深夜には千葉県北西部を震源とする最大深度5強の地震で東京都・新宿区で約250戸が停電しました。自分には関係ないようで、意外と身近なところで停電は起きています。またコロナウイルスの影響で在宅需要も増え、自宅のパソコン環境をアップデートする人も増えています。ノートパソコンであれば問題ないですが、デスクトップパソコンやNASストレージを運用されている方は、是非UPSを検討してみて下さい!

UPSとは

UPSとはUninterruptible Power Supplyの略で、日本語では無停電電源装置と呼びます。落雷等により停電が発生した際、パソコンやサーバー、情報機器に電力を供給することで、安全なシャットダウンや業務継続の時間を稼いでくれるのがUPSの役割です。

参考無停電電源装置(UPS)Schneider Electric 日本

BK750M-JPはこんな商品

リモートワークをしている多くの方がパソコンだけでなく、ルーターやNAS等の通信機器も使っているかと思いますが、落雷等で電源切断してしまうとデータ通信出来ずに作業中断となってしまうかと思います。更にデータが飛んでしまったとなれば悲惨です。 BK750M-JPは 750VA(450W)の大容量でIT機器を守るテレワーカー向けのUPSです。

主な特徴

  • 商用電源と同じ正弦波出力によりPFC電源を採用した機器にも対応
  • バッテリバックアップ&サージ保護機能搭載
  • 自動電圧補正機能付き。入力電圧の上昇・低下に併せ出力電圧を昇降させ、安定した電圧供給を行います。
  • 1ギガビットネットワークサージ保護機能
  • USBインターフェース搭載
  • ネットワークケーブルからのサージにも対応
  • 万が一の電源障害時に安全にシャットダウンを実行するPowerChuteソフトウェアを無償提供
  • 3年保証

パソコンやNASといったディスク保護だけでなく、複数のネットワーク機器も保護できるよう、バックアップコンセントを6つ有しています。万が一の停電時にスマートフォンが充電できるよう、前面にはUSB-A端子も配備されています。

また、この製品はAVR(自動電圧調整機能)を有しており、商用電源の電圧が不安定な場合も可能な限りバッテリーを使用せずに電力を供給します。バッテリーの使用を最小化できるため、バッテリーの劣化を防ぎ最大4~5年の長期使用を可能とします。

スペック

出力
最大設定可能電力(W)450 W / 750VA
最大負荷時効率 98.1 %
運転方式 ラインインタラクティブ
波形タイプ 正弦波
負荷運転時間(450W)5分

入力
入力周波数   50/60 Hz +/- 5 Hz
最大負荷時効率 98.1 %

仕様・寸法
高さ 190mm, 19.0cm
幅 140mm, 14cm
奥行き 390mm, 39cm
質量 10.7kg
梱包時の重量 11.7kg
出荷時高さ 297mm, 29.7cm
出荷時幅 235mm, 23.5cm
出荷時奥行 495mm, 49.5cm
色 黒

バッテリー
バッテリータイプ:鉛蓄電池
予定バッテリー寿命(年):3 – 5
標準的な充電時間 6時間

バックアップ時間

定価

¥39,000(税別)

購入はこちら

参考APC UPS(無停電電源装置)BKシリーズ BK750M-JP ハイパーファクトリー

予期せぬゲリラ豪雨や雷雨が増える日本において、一家に1台、IT機器を守るUPSデバイスを持たれてはいかがでしょうか。

参考資料

出所:気象庁

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

CATEGORY :

  • 職場づくり

TAGS :

  • BK750M-JP
  • UPS
  • 出社がメインの働き方に戻って気付いたこと

    出社がメインの働き方に戻って気付いたこと

  • ビジネスフォンの働き方改革|クラウドPBX「INNOVERA」をご紹介

    ビジネスフォンの働き方改革|クラウドPBX「INNOVERA」をご紹介

  • マーケティング部の部室作り始まりました。Vol.1

    マーケティング部の部室作り始まりました。Vol.1

  • 省スペース、ワンルームでのデスクワークに最適?!カウネット「リビングワークデスク」

    省スペース、ワンルームでのデスクワークに最適?!カウネット「リビングワークデスク」

  • コロナ禍の健康維持を支援!Amazonの健康支援商品券で従業員をサポート!

    コロナ禍の健康維持を支援!Amazonの健康支援商品券で従業員をサポート!

  • ナレッジ×ロール+個=マーケ部流のセールスパーソンモデル

    ナレッジ×ロール+個=マーケ部流のセールスパーソンモデル

前の記事

立体的なWEBミーティングは音声から。SHUREのポッドキャス…

次の記事

オールインワンの会議用360度webカメラ「KAIGIO CA…
コミュニケーション

働き方改革に役立つ資料をご提供

#818式 編集部

このサイトは株式会社ハイパーのマーケティング部員がシゴトをもっと楽しくするために取り組んでいるアイデアを書きとめたノートです。

メニュー
  • #818式について
  • 中のひと
  • 働き方改革
  • お問い合わせ

テレワークのお困りごとを解決するメディア

よく読まれてる記事

  • 会議中のヒヤリを防止。Teamsの通知設定。
    会議中のヒヤリを防止。Teamsの通知設定。
  • Teamsにメールを送れる!チャットでメールを簡単共有
    Teamsにメールを送れる!チャットでメールを簡単共有
  • Teamsで特定のメッセージをすぐ見返せる便利機能見つけた
    Teamsで特定のメッセージをすぐ見返せる便利機能見つけた

タグ

Amazon (8) Anker (6) apple (6) Chatwork (31) Microsoft (19) Office365 (8) Teams (20) Web会議 (19) Zoom (40) インサイドセールス (8) オフィス作り (7) オフィス訪問 (5) オンライン商談 (9) カッコイイ (11) ガジェット (12) クラウド (28) コミュニケーション (17) コミュニケーション改革 (10) サブスク (36) サブスクリプション (31) ショートカットキー (6) チャット (7) テレワーク (134) ノートパソコン (7) ビジネスチャット (12) フリーアドレス (7) ペーパーレス (16) モチベーション (8) モバイルワーク (18) リモート (6) リモートワーク (19) 会社の取り組み (5) 健康経営 (15) 健康経営アドバイザー (6) 働き方改革 (135) 在宅ワーク (12) 在宅勤務 (11) 断捨離 (9) 業務効率化 (13) 楽しく成果を出す職場 (31) 環境改善 (12) 生き方改革 (41) 自腹 (31) 野菜 (9) 食事 (9)

最近の投稿

  • #818式終了のお知らせ 2022年8月23日
  • スタイリッシュながら防災にも役立つ!エレコムの蛇腹LEDランタン付きポータブルバッテリー!
    スタイリッシュながら防災にも役立つ!エレコムの蛇腹LEDランタン付きポータブルバッテリー! 2022年8月19日
  • 出社がメインの働き方に戻って気付いたこと
    出社がメインの働き方に戻って気付いたこと 2022年8月18日
  • 誰でもカンタン求人作成!採用サイト作成ツール「採用係長」
    誰でもカンタン求人作成!採用サイト作成ツール「採用係長」 2022年8月17日
  • 冷はもちろん温もいける、ストロー付きタンブラーが便利だった
    冷はもちろん温もいける、ストロー付きタンブラーが便利だった 2022年8月16日
  • 省スペース、ワンルームでのデスクワークに最適?!カウネット「リビングワークデスク」
    省スペース、ワンルームでのデスクワークに最適?!カウネット「リビングワークデスク」 2022年8月12日

カテゴリー

  • Tips 102
  • クラウド 44
  • コスト削減 7
  • コミュニケーション 43
  • スキルアップ 15
  • 使ってみたいサブスク 22
  • 効率化 64
  • 未分類 7
  • 職場づくり 102
  • 行ってきた 9
  • 身体づくり 24
HOME
  • #818式について
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • 反社会的勢力に対する基本方針
  • 818式 利用規約
  • お問い合わせ

© 2025 #818式(株式会社ハイパー) All rights reserved.